大手のauをかれこれ10年近く契約していたのですが、auの料金に不満がありました。
auの料金に不満がある中で、楽天とかマイネオとかの通信会社の契約について調べていました。
結局、契約年数の縛りにネックがあった私は、契約年数に縛りがないマイネオに切り替えました。
マイネオに切り替えて、1年後位だったでしょうか。
au時代のスマホが、Googleマップやラインのタイムラインに不都合が出始めたため、スマホを替え変える事にしました。
後で後悔したのですが、マイネオ端末にすれば良かったなぁって思いました。
マイネオ端末とは?
マイネオ端末とは、スマホの機種変更をした際に、その機種に合ったSIMサイズのカードを無料でくれて、なおかつ、スマホの機種代金が同じである事です。
ヨドバシドットコムで端末を購入して失敗した
私は、マイネオ端末の存在は知っていました。
しかし、「在庫切れ」で入荷するまで1か月もあったため、待ちきれずヨドバシドットコムで購入しました。
ヨドバシドットコムなら、送料無料ですし、在庫もあり、翌日には配達されるので購入してしました。
ところが、届いて分かりました。
SIMサイズが合わない(-_-;)
今って、nano(ナノ)SIMなんですね。知らなかった。
au時代のXperia Z1 sol23は、micro(マイクロ)SIMなのですが、nanoSIMより一回り大きいんです。
結局、マイネオに電話して、nanoSIMを送ってもらいました。
うわ~再発行手数料2,640円取られる~。マイネオ端末にすれば良かった~。
マイネオ端末の他のメリット
マイネオ端末は、他にメリットがあります。
ヨドバシドットコムと同じ端末代金で、分割払いが出来る事です。
また、mineoでんわというアプリ等が初めからダウンロードされている事です。
アプリの一手間がなくなるって事ですね。
マイネオ契約者は迷わずマイネオ端末で買うべし
SIMカードの再発行手数料2,640円取られても良いって言うなら、アマゾンでも楽天でもヨドバシドットコムでも買っても良いでしょう。
でも、私は今度はマイネオで買います。
端末代金が同じなのに、SIMカードの再発行手数料を取られるのはバカらしいと思うからです。