自転車にスピードメーターがある事を知り、取り付けたら楽しそうだったから買っちゃいました。
ちなみにキャットアイでは、なぜかサイコン(サイクルコンピューター?)と呼んでいます。
自転車のスピードメーターで何が分かるのか?
私が買ったキャットアイのスピードメーター(サイコン)で説明しますと、
- 速度(km/h)
- 時刻
- 走行時間(TM)
- 平均速度(AV)
- 最高速度(MX)
- 消費カロリー(CAL)
- CO2削減量(CO2)
- 積算距離(ODO)
ダイエット目的ならキャットアイのスピードメーターには消費カロリーがあるので、目安になってカロリー計算の食事制限で役に立ちそうですね。
自転車のスピードメーターの選び方
自転車のスピードメーターの選び方としては、機能性か価格か、有線・無線タイプかどちらかでしょう。
機能性は何があるのか?
自転車のスピードメーターには、速度、GPS、消費カロリー、バックライト、防水、積算距離、走行距離、最高速度、心拍数、カーナビなどがあります。
価格は?
キャットアイのスピードメーターだと1,500円位で、ガーミンのカーナビ機能付きだと約3万円とかあります。
有線かワイヤレスか
有線だと、配線の処理と、センサーとマグネットを5mm以内の位置に設置しないといけないのが少々面倒な所です。
ワイヤレスだと、センサー用の電池が必要です。
ただ、ワイヤレスのスピードメーターでも、センサーが要らないものもあります。
ママチャリ自転車だと何kmまで出る?
ママチャリ自転車だと、普通に漕いで15km/時速、力んで20km/時速出る事が分かりました(笑)
自転車のタイヤの寿命は走行距離何km?
一般的には走行距離で3,000kmらしいです。
ただ、キャットアイのスピードメーターで調べた事がないので、分かり次第ここのページで訂正したいと思います。
キャットアイのスピードメーターの特徴
私が購入したキャットアイのスピードメーターの特徴として、以下の事が言えると感じました。
- 子供用の20インチの自転車にも取り付けられる
- コストパフォーマンスが非常に良い
- 走り出したら自動で直ぐに計測してくれる
- 本体(コンピューター)の着脱ができるので、盗難防止もできる
ただ、バックライト機能があったら、良かったなぁと思いました。
>>楽天で探す
まとめ
自転車のスピードメーターは、以下の事が分かります。
- 速度
- 積算距離
- 時刻
これらが分かるだけでも、自転車ライフが少し面白くなりました。